商品一覧
サイネージ端末設置のメリット
高い集客性能で広告主様のビジネスに貢献
広告主様にしっかりと貢献できるからこそ、広告枠として高い魅力を誇りますデジタルサイネージ広告は、ターゲティング精度の高さ、コンテンツの形式や更新の柔軟性、価格等、様々な面で他媒体に対しての優位点を持っています。だからこそ、広告主様による広告枠の購入が見込め、端末設置を収益化する可能性を持っています。広告主様にとってのメリットは下記のページよりご確認ください。
ネットワークを活用した広告枠の販売
WEBサービスの活用で高い集客力と手間の削減の双方を実現通常、サイネージ端末を設置しても、その広告枠を購入する「広告主」を探すことは非常に困難です。サイネージモンスターでは、不動産・店舗オーナー様へ向けた「SIGNAGE MONSTERSHOP(本ページ)」と、広告枠の購入を検討する広告主様へ向けた「SIGNAGEMONSTER AD」の相乗効果により、サイネージ端末の設置者の皆様へ、よりマッチする広告主様をご紹介できる仕組みを実現しています。
自社店舗や商品の宣伝にもフル活用できる
デジタルサイネージの特性を活かした様々な活用方法をご提案もちろん、設置されたデジタルサイネージは、広告枠の販売だけでなく、自社店舗や商品の宣伝ツールとしてもご活用いただけます。飲食店様の多言語メニュー表示や、時期に合わせたキャンペーンの集客など、様々な場面で効果を発揮します。
- デジタルサイネージの特徴
-
- ①少ないスペースで、より多くの情報を伝えることができる
- ②デジタル表示の高い誘目性で、高い集客力が期待できる
- ③多言語対応(メニュー表示等)で、外国人観光客の需要に応えることができる
- ④常に最新の情報に更新できる
- ⑤動画・アニメーションなど、様々な形の広告を表示できる
サイネージ端末設置・広告販売の流れ
A.サイネージ端末の購入・設置をご希望の方
- ①お問い合わせ・ヒアリング
- ②設置場所の下見
- ③端末の確定・ご購入手続き
- ④設置
- ⑤稼働開始・広告枠の募集
お問い合わせをいただきましたら、ヒアリング・設置場所の下見の上、最適なサイネージ端末の選定を行います。その後、自社にてご活用される場合には各種クリエイティブ制作のご提案を、他社へ広告枠として販売される場合には、広告枠販売のご登録手続き(B)へと進行いたします。
B.サイネージ広告枠の販売をご希望の方
- ①お問い合わせ・ヒアリング
- ②サイネージ端末の下見
- ③広告枠掲載・販売開始
- ④お申し込み・マッチング
- ⑤広告掲載開始
お問い合わせをいただきましたら、ヒアリング・サイネージ端末の下見(必要な場合)の上、サイネージモンスター上での広告枠としての登録を行います。その後、広告主様からのお申し込みがあった際には、事務局による初期ヒアリング・調整を行なった後、マッチングいたします。
サイネージモンスターの仕組み
- 広告主様:最適な広告枠の検索〜広告掲載のお申し込み〜ご希望の広告枠のリクエスト
- 不動産・店舗オーナー様:端末の購入〜設置・回線契約(必要あれば)〜広告枠の販売・手続き
サイネージモンスターは、これら2方面の役割を担うことで、双方の利用者様にとって有益なデータ・顧客・広告枠の供給が可能となっております。今後も便利な機能を随時拡充予定です。
よくあるご質問
デジタルサイネージに関する
基礎知識や最新情報をチェック!
NEWS
お知らせおすすめ情報やシステムメンテナンスの情報を配信しています。